消防士の転職先としてトラック運転手ってどうなんですか?
今回はこういった疑問にお答えします。
この記事の想定読者
消防士の転職先としてトラック運転手はどうなのか?と疑問に思っている方
想定している読者は、上記のとおりです。
この記事の信頼性
トラック運転手に転職した先輩消防士に取材した内容を記載していますのでかなりリアルです。
この記事では、消防士の転職先としてトラック運転手はどうなのか?という疑問にお答えします。
先日以下のようなツイートをしました。
消防を25年やった暴走族上がりの先輩が、トラック運転手に転職したんですが、もう辞めたΣ(・∀・;)…
「とりあえずキャンピングカー買って日本一周してからにするわ」って言ってたんですが、コロナ自粛を喰らって、自宅の庭で車中泊しているというグレートさ
ボクはそんな先輩が大好きです#消防士
— akira-san@消防士 (@akira_blogger) April 25, 2020
この記事でお話する内容は、ボクの先輩消防士Aさんの体験談となっています。
転職を考えている消防士の方にちょっと朗報です。
下記のミイダスというアプリを使えば簡単にあなたの市場価値を知ることができます。
あなたの性別や年齢を入力するだけで簡単に登録できますよ。
もちろん無料ですので試す価値ありですね。
※無料登録すれば「パーソナリティ診断」もできます。
先に結論
では始めますね。
消防士の転職先としてトラック運転手を選んだ先輩Aさん
ボクと同じ消防署で働いていた先輩のAさんは、在職歴20年目の38歳の時に早期退職して中距離トラックの運転手に転職されました。
あまり大きな声で言えませんが、Aさんはいわゆる暴走族上がり。
18歳まで消防署の管内をブイブイとドライブされていたちょっとヤンチャな消防士長でした。
まあ、けどそのせいもあって消防車の運転技術はピカイチで地水利がヤバイくらい詳しい。
業務出動した際に「ポリさんに追いかけられてたから裏道は結構知ってるぜ」なんて言いながら涼しい顔で消防車を運転されていたのが印象的でした。
やんちゃな生き方であるものの、一本筋の通った男気のある先輩でしたので組織の中でも一目置かれていました。
そんなAさんが退職を決めた時期、ボクが在籍していた田舎の消防本部は組織改革の真っただ中。
当時の消防長は何を思ったのか、大規模消防本部をモデルに組織改革を行ってしまい業務が激増、結果として職員に負担の掛かる状況となってしまったのです。
「オレ、もうこんな消防組織で働いてらんねえからな、今年で辞めることにしたんだわ。
中距離トラックの運転手しているツレがいるからよ…今よりも給料は落ちるけどそこに行くわ…
オレな、中学を卒業してからは暴走族に入ってただろ?総長とかはマジでヤバかったけど…チームはな、義理とか人情とか…何というか人間臭いイイ関係が築かれていたんだわ。
けどよ、消防に入ってからは、他人を平気でディスったり、出世するために他人を蹴落としたり…なんかクソみたいな人間関係だろ?
しかも部下を守るような組織でもないし。
オレには無理なんだわ、やっぱ。
だから転職して給料が下がってもいいから、人間関係や組織に縛られず、そこそこ自由な環境で仕事がしたい…
実は消防入って10年くらい経った時くらいから、最終的にはトラックの運転手で飯を食って行こうと思っていてな。
牽引の免許も取ったし転職サイトとかも結構見まくっていたからよ。」
と言って次の年本当に退職されました。
ボクとAさんは当時、プライベートでも付き合いがありましたので退職されてからも度々連絡を取り合っていました。
退職されてしばらくは「身体はしんどいけど単純作業だし、ずっと一人だから気楽だぜ」とおっしゃられていたので「そこそこ順調なんだな」なんて思っていました。
けど半年たったある日、Aさんから「飲みに行こうぜ!」って連絡がきました。
「オレ、実はあの運送会社辞めたんだ。やっぱり仕事量と給料が見合って無くてな。忙しい時なんかほとんど休憩もねえし、休みは週一だし。それで手取り20万円だぜ。ちょっと転職失敗だわwww」
っで「今何してるんですか?」って聞くと。
「おう、今は中古のキャンピングカーを手に入れたからそれで日本一周するんだ。次の仕事はそれから考えるわ。ヨメには怒られたけどなwww」
って笑っておられました。
「やっぱグレートっすね!」なんて笑い話をしていましたが、なんだかんだ言ってもトラック業界への転職って難しいようですね。
その後Aさんは5社くらいの運送会社を転々とされました。
半年前に会った時には某運送会社に転職されていて「今の会社当たりだわ!こんな楽な仕事はないぜ!ずっと一人だから人間関係なんて気にする必要もねえしマジで最高だわ!」とおっしゃられていました。
Aさん曰く、運送会社の選び方にはコツがあるようです。
消防士の転職先としてNGな運送会社の見分け方を教えてもらった!
消防の世界って「定年まであと何年だから、これくらいの年齢で管理職にはなっておきたいよな」なんて感じです。
いわゆる「ザ・終身雇用」が当たり前ですが、運輸業界にはそのような概念はないようです。
先日以下のようなツイートをしました。
運輸業界のことを色々と聞いてみると、労働条件が厳しい会社もあるようですが、先輩に聞くと運送会社の選び方ってのがあるようですね…
っでぶっちゃけ、運輸業界では自分にミスマッチな会社の場合、いくつもの運送会社を転々とするのが普通のようです
消防の世界とは別次元ですね(;´∀`)#消防士
— akira-san@消防士 (@akira_blogger) April 25, 2020
このように「消防とは正反対の運輸業界」を渡り歩いているA先輩にあれこれと聞いてみました。
消防士から転職先としてトラックの運転手や運送業界を選ぶ人って多いと思うんです。
転職サイトで「NGな運送会社」を見分ける方法ってありますか?
数年前消防を思い切って退職し、トラックの運転手に転職したakira-sanの先輩Aとはオレのことっス。
取材とかされるの初めてだからうまくしゃべれねぇけど、ヨロシクな。
このサイトを見てる人ってきっと「消防クソだな」なんて思っているだろ?
まあ分かる、オレもそれで辞めちまったからな。
けどオレみたいに勢いでトラックの運転手に転職すると失敗することもあるからこれから言うことは最低限守って転職サイトを見まくってくれよな。
というわけで「消防士の転職先としてNGな運送会社の見分け方」についてAさんのアドバイスをもとに以下で説明していきますね。
消防士の転職先としてNGな運送会社1:転職サイトでいつも募集をかけている
いつも転職サイトに載っている運送会社って、サイト内の企業情報でイイ感じの内容が書かれているもんだから、「お!ここ悪くないんじゃね?」って思ってたんだよな。
けど実際はそうじゃないんだよ。
オレも3回目くらいの転職で分かったんだけどな、そもそもいっつも転職サイトに載っている運送会社って、それだけ人が辞めて行くってことなんだよな。
転職サイトに常時に載せておいて「数打ちゃ当たる」みたいな感覚で求人している運送会社な。
だから消防士を辞めて本気で運送会社に転職したいのなら、無計画に突然辞めるんじゃなくて、辞める前から転職サイトをロックオンしておかないとな。
消防士の転職先としてNGな運送会社2:「アットホーム」みたいなのをアピールしている
これな、オレの2社目の運送会社のことなんだわ。
企業情報も結構事細かく書かれていて、待遇も悪くなかったんだよな。
っでサイトを見ると「アットホーム」「温かいスタッフ」「休日は社員でバーベキュー」みたいな感じで内心「ホントかよ…」みたいな感じだったんけどとりあえず面接受けてみようと思って…
蓋を開けてみりゃ、事務員は愛想悪いし、ドライバーもやばいヤツばかり…
初日から「あ~なんだよここ…ヤラれたな~」って感じ。アットホームのアの字もないんだよな。
転職サイトで「いい会社アピール」をしているところは、ほぼブラックと思っていい。
何とか1カ月は頑張ってみたけど、やっぱ無理だったからな…途中からまた転職サイトを検索する毎日だったぜ。
消防士の転職先としてNGな運送会社3:転職サイトのページが胡散臭い
これ微妙なんだけどな、オレ消防を退職してから今の運送会社で5社目だろ?
色んな運送会社を渡り歩いて分かったことなんだけどよ、転職サイトで胡散臭い情報が書かれている会社って良くねえんだわ。
運送業界って色んな会社を渡り歩いている人が多くてさ、オレが今働いている運送会社の先輩はこれまでに20社以上経験してきたんだってさ…
いや普通なんだよコレが。
っで今の会社に最終的には落ち着いたみたいなんだけどその人曰く
転職サイトでやたらと従業員が笑顔で”和気あいあい”みたいな写真つかっている会社があるだろ?
あと最近だと車内旅行の動画を貼りつけていたりwwwあんなの、マジでヤバイからよ。
もちろんそうじゃない会社もあるけど、ブラックな可能性は大きいよな。
って言ってたんだわ。
あ~、分かる分かるってwww
この業界に初めて転職するヤツって、結局こういう胡散臭い転職サイトの情報に騙されるんだよな。
まあ、オレも最初そうだったけどwww
これから大事なこと言うぜ。
転職サイト内で良い運送会社のページはそもそも素気ないんだよ。
何故だか分かるか?
良い運送会社ってそもそも社員が辞めないから求人することがあまりないんだよな。
つまり求人慣れしていないんだよ。
だから転職サイト内の自社ページはどうしても素気なくなるんだよな。
ってことは、分かるよな…
そういう会社が狙い目なんだよ。
コレ、知らない人が多いからかなりいい情報だと思うぜ。
Aさん、貴重な情報ありがとうございました!
結構コアな情報でした!
トラックの運転手に転職を考えている現役消防士の方にも是非知ってもらいたいですね!
おう、コレは結構リアルな情報だから参考にした方がいいいぜ。
まだまだ言いたいことはあるんだけど、それはまた話すわな。
消防士の転職先としてトラック運転手を選んだ人の末路のまとめ
結論的には、消防士の転職先としてトラックの運転手は大いに有りです。
ただしトラック運転手に転職するかどうか迷っている消防士の方はまず自分の市場価値を知るのがいいかもしれませんね。
下記のミイダスに無料登録すれば、あなたの性格や個性にマッチした職種を探すこともできます。
※無料登録すれば「パーソナリティ診断」もできます。
もちろんトラック運転手になることを決めている方は、転職サイトでベストな運送会社を探せばOKです。
ただし運送会社の選び方には十分注意してくださいね。
失敗する場合もありますので、Aさんのアドバイスをもとに選ぶのがベストですね。
- 転職サイトでいつも募集をかけている
- 「アットホーム」みたいなのをアピールしている
- 転職サイトのページが胡散臭い
Aさんのアドバイスから、上記のような運送会社は圧倒的に避けるべきだということが分かりましたよね。
ただし、Aさんも言っておられたとおり、運輸業界は「転職有りきでミスマッチな会社であれば迷うことなく転職すればOK」というような世界です。
ですから、気になる会社があればとりあえず面接だけでも受けることをおすすめします。
下記のはたらいくは、限定求人が93%を占めているというトラック運転手に転職したい方向けの特化サイトです。
さらに無料登録すれば断然有利!
はたらいくに無料登録しておけば、あなたが希望する条件の求人を逃すことがありません。
なので少しでも気になる運送会社があれば、とりあえずはたらいくに無料登録しておきましょうね。
今回は以上となります。