公務員なんですが副業でブログを始めてみたいと思っています。
「公務員のための副業ブログの始め方!」みたいなサイトを探しています。
今回はこういった疑問にお答えします。
この記事の想定読者はこんな人です!
- 【公務員 副業 ブログ】でググりまくっている人
- 公務員に特化した副業 ブログの始め方を超具体的に知りたい人
想定している読者の方はズバリ「公務員」の方ですw!
もちろん一般の会社員やサラリーマンの方でも大丈夫なので、ぜひ読んで頂けたらと思います!
こんにちは!東京消防庁と田舎の消防本部で働いた後、民間企業に転職、現在はフリーランスとして生活している40代akira-san(@akira_blogger)と申します!
現在はちょうどいい仕事をしながら、家族との時間と自分の時間を楽しんでいます。
この記事の信頼性
この記事を書いているボクは、在職中に公務員の副業を制限する法令を理解して実際に副業でブログを開始、月に3万円程度の副収入を得ていました。
もちろんフリーランスとなった現在もこの時に始めたブログを継続しています。
今回は、副業でブログを始めたい現役公務員の方へ、公務員時代に副業ブログを開始したボクが「公務員のための副業 ブログの始め方」を解説していきます!
実はボクも在職中に「副業でブログを始めたい公務員のためのサイトはないかな?」とGoogleで検索しまくっていました。
というのも公務員が副業でブログを始めるための特化サイトがほとんどなかったからなんです。
この記事を読む前にすごく重要なポイントを1つだけ言っておきますね。
「意味が分からなくても良いのでとにかくこの記事のとおりにやる」ということです。
この記事はブログについて知識が0の公務員の方でも、絶対にブログを立ち上げられるようになっています。
ですから、当然意味が分かりませんw
でも安心してください。
この記事で説明する以下の6つの手順どおりにすれば問題ありません。
- 【公務員の副業 ブログの始め方1】ブログの構図について理解する
- 【公務員の副業 ブログの始め方2】レンタルサーバーへの申し込み【エックスサーバー(XSERVER)】
- 【公務員の副業 ブログの始め方3】独自ドメインの取得【お名前ドットコム(お名前.com)】
- 【公務員の副業 ブログの始め方4】レンタルサーバーと独自ドメインの紐付け
- 【公務員の副業 ブログの始め方5】ワードプレス(WordPress)のインストール
- 【公務員の副業 ブログの始め方6】ワードプレス(WordPress)テーマ のダウンロード【ザ・トール(THE THOR)】
繰り返しますが意味が分からなくでも大丈夫ですよw
とにかくこの記事のとおりに作業してくださいね。
では始めます、
【公務員の副業 ブログの始め方1】ブログの構図について理解する
まずは上記の画像をご覧ください。
この画像はこれから解説していく「ブログの構図」となります。
とりあえず「こういうもんなんだな~」という感覚で大丈夫です。
- レンタルサーバーの申し込み = 土地
- 独自ドメインの取得 = 住所
- レンタルサーバーと独自ドメインの紐付け = 登記簿申請
- ワードプレス(WordPress)のインストール= 家
- ワードプレス(WordPress)テーマ ザ・トール(THE THOR)のダウンロード= 住宅設備屋
家を建てて実際に住むための手順は以下のとおりですね。
- 「土地」を選んで
- 「住所」を決めて
- 「登記簿」を申請して
- 「家」を建てて
- 「住宅設備」の工事をする
ブログ開設もまったく同じなんです。
- 「レンタルサーバー」を選んで
- 「独自ドメイン」を取得して
- 「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」を紐付けて
- 「ワードプレス(WordPress)」をインストールして
- 「ワードプレス(WordPress)」テーマ【ザ・トール(THE THOR)】をダウンロードする
上記の手順を踏めばパソコンが苦手な公務員の方でも簡単にブログを開設することができるわけなんです。
繰り返しますが、ここで意味が分からなくても全然大丈夫ですからね。
それでは次項からはいよいよ超具体的に【公務員の副業 ブログの始め方】を解説していきます。
【公務員の副業 ブログの始め方2】:レンタルサーバーへの申し込み【エックスサーバー(XSERVER)】
まずはエックスサーバー(XSERVER)というものにの申し込みます。
冒頭の「ブログの構図」では
のようなものでしたね。
エックスサーバー(XSERVER)という土地で、あなたのブログのデータを保存しておくことになります。
ワードプレス(WordPress)でブログを始める際はこのエックスサーバー(XSERVER)というレンタルサーバーへの申し込みが必須となるわけです。
たとえば、「Amebaブログ」「はてなブログ」「FC2ブログ」といった無料ブログでは、レンタルサーバーと契約する必要はありません。
「レンタルサーバー代がいならいなら無料ブログでいいじゃん」となりそうですが、無料ブログがNGな理由は以下の2点です。
- 突然ブログが閉鎖される可能性がある
- 収益化がかなり難しい
具体的にお話しますね。
【公務員の副業で無料ブログがNGな理由1】突然閉鎖される可能性がある
無料ブログは運営会社側のなんらかの理由でサービスを停止する可能性があるんです。
公務員の本業の傍ら何とか時間を抽出して一生懸命記事を書いても、なんとそのブログが強制的に削除されてしまうことがあるんです。
そもそも無料ブログで使うドメイン、作成ツールの所有者はブログの運営会社のものです。
あなた自身のブログのように見えて、実は無料ブログサービスの会社のものだったりする部分もあるわけです。
無料ブログを利用し始めると、結局は常に閉鎖されるリスクを負いながらブログを運営することになります。
これが無料ブログの最大のデメリットです。
【公務員の副業で無料ブログがNGな理由2】収益化がかなり難しい
公務員のあなたが副業 ブログを始める理由の一つは「副収入得ること」ではないでしょうか?
この目的を達成するためには、無料ブログでは正直厳しいんです。
理由は以下のとおりとなります。
- アフィリエイト広告を掲載できない
- Googleアドセンス広告を掲載できない
- 無料ブログサービスの広告が強制的に表示される
「アフィリエイト広告」、「Googleアドセンス広告」って何?という話ですが、詳細な説明はまた別記事で解説するとして、これこそがブログの収入源となります。
「アフィリエイト広告」、「Googleアドセンス広告」を利用できないブログでは記事を書いても稼げません。
確かに一部アフィリエイト広告の掲載がOKな無料ブログ(FC2ブログ、ライブドアブロブ、はてなブログ等)もありますが、前項で解説した「突然閉鎖されるリスク」があることを考えると、やはり無料ブログはおすすめできません。
なんて考えている人は残念ながらブログで稼ぐことはできません。
収益化のできないブログってすごくもったいないです。
ここまで来てあとからネットで【無料ブログ 稼ぐ】なんてググる人は、間違いなく無駄な時間を消耗してしまいます。
結局「何かブログって面倒くせえな…」となれば、圧倒的に副収入を得るチャンスを逃してしまうことになりますからね。
それでは実際に下記の記事を見ながらやって行きましょう。
ブログを始めるにあたってエックスサーバー(XSERVER)で登録する手順を知りたい... 今回の記事では、こういった悩みお答えします。 本記[…]
【公務員の副業 ブログの始め方3】:独自ドメインの取得【お名前ドットコム】
ここでは「独自ドメイン」というものを取得する方法を解説していきます。
「独自ドメイン」はお名前.comというドメイン公式登録サービスで取得します。
冒頭の「ブログの構図」では
のようなものでしたね。
あなたが今読んでいるこの「akiralog」で言うと以下のとおりとなります。
ブログアドレス = https://akiralog.com/
ドメイン = akiralog.com
「https://」の後がドメインとなります。
ボクのブログのドメインはお名前.comで取得した「akiralog.com」です。
SEOに強いドメイン名の決め方は以下の2点です。(SEO=検索エンジン最適化というものです。意味が分からなくても大丈夫です。)
- 「ブログ名とドメイン名は同じ方がいい」
- 「ブログ内容に関わったドメイン名がいい」
ブログ名とドメイン名が全く違うものであってもSEO的な影響はほとんどないと考えてください。
Googleが掲げている理念には「ドメインがあれこれ…」といった明記はありません。
- 末尾は「.com」がいい
- 「自分の名前を含むドメイン」がいい
- 短いドメインがいい
- 日本語ドメインは避けた方がいい
では順番に見ていきましょう。
公務員の副業 ブログのドメイン「~.com」がいい!
世にあるブログをよく見てみると分かりますが、ドメインは圧倒的に「~.com」が多いです。
企業が運営しているサイトでも「~.com」は多く使用されていていますので、やはりそれなりに信頼度があります。
ドメインには「~.com」、「~.jp」、「~.net」などがありますが、特別に強いこだわりがない限り「~.com」にしておくのがベスト。
公務員の副業 ブログのドメインは自分の名前がベスト!
公務員の副業 ブログのドメインは自分の名前がベストです。
公務員が副業でブログを始める際に「ドメイン名を自分の名前にすると身バレするから辞めた方がいい」という情報がありますが、はっきり言いまして身バレすることはまずありません。
なぜならドメインまで見るネットユーザーがほとんどいないからです。
たとえばあなたが「ブックマーク」していたり「お気に入り」に登録しているサイトのドメイン名を知っていますか?
知りませんよね。
ドメイン名を「自分の名前」にすることのメリットは以下の2点です。
- 愛着が沸く
- 途中でブログの内容を変えても違和感はない。
ブログ運営していく中でブログの方向転換をしたくなる時が必ず来ます。
実はこのakiralogも当初は消防士ネタばかり書いていましたが、このようにブログ運営についても書き始めています。
たとえばブログ開設時に「節約ブログ」を書こうとして、ドメイン名を「setsuyaku.com」にしたと仮定します。
ところが途中で「転職ブログ」に方向転換した場合どうでしょうか?
ブログ名とドメイン名がアンバランスになってなんだか気持ち悪くなります。
その点最初から「自分の名前」をドメイン名にしておけばどんな内容の記事でも書けます。
公務員の副業 ブログのドメインは短い方がいい!
公務員の副業 ブログのドメインは短い方が見栄えがいいです。
もしこのakiralogのドメインが以下のようになればどうでしょうか?
なんだかわかりづらいですよね。
目安は10文字以内にしましょう。
公務員の副業 ブログのドメインは英語で!
公務員の副業 ブログのドメインは英語にするのがベストです。
日本語ドメインは文字化けしてしまいますのでおすすめできません。
SNSなどでシェアした時のURLや、メールで紹介する時のURLに日本語の部分が文字化けしてしまうと、せっかくあなたのブログを見ようとしたユーザーが離脱してしまうからです。
それでは実際に下記の記事を見ながらやって行きましょう。
ブログを始めるにあたってお名前ドットコムで登録・設定する手順を知りたい... 今回の記事では、こういった悩みお答えします。 本記事ではお名前ドッ[…]
【公務員の副業 ブログの始め方4】:レンタルサーバーと独自ドメインの紐つけ
次はレンタルサーバーと独自ドメインの紐つけとなります。
冒頭の「ブログの構図」では
のようなものでしたね。
つまり
上記のようなイメージです。
ちなみにこの「登記簿申請」は、実際に家を建てる時には司法書士が行いますので、あまり馴染みはありませんね。
ブログを立ち上げる際は当然のことながら司法書士なんていませんから、自分で行う必要があるというわけです。
【ブログを始める5ステップ】その③については、ぶっちゃけ意味がわからなくても大丈夫です。
と思っておけばOKです。
下記の記事を見ながらやって行きましょう。
お名前ドットコム(お名前.com)とエックスサーバー(XSERVER)を設定する手順を知りたい... 今回の記事では、こういった悩みお答えします。 […]
【公務員の副業 ブログの始め方5】:ワードプレス(WordPress)のインストール
公務員の副業ブログの始め方の手順5つ目はいよいよワードプレス(WordPress)のインストールです。
え?ワードプレス(WordPress)って何かのことでしょうか?
簡単に言いますとブログの作成を超簡単にするための無料ソフトウェアとなります。
それでは以下の画像を順番に見てみましょう。
公務員の副業 ブログでワードプレスをインストールしていないと…
いかにも「ザ・コンピューター」という感じですよね💧
初心者がこの画面で編集しようとすればほぼ絶望します。
面上の文字列は「HTMLコード」と言います。
ワードプレス(WordPress)をインストールしないとなると、このHTMLというコードをいちいち書かなければならなくなります。
公務員の副業 ブログでワードプレスをインストールすると…
これはボクのブログの編集画面でして「ダッシュボード」と言います。
ワードプレスをインストールすると「ワード」に近い感じで、ほぼ直感的に操作ができるようになります。
ボクのようなネット音痴のでも簡単に編集できるわけです。
ワードプレス(WordPress)はHTMLコードの知識がなくても使えるソフトウェアです。
ですからこれから副業 ブログを始める公務員の方は必ずダウンロードしてくださいね。
ワードプレス(WordPress)をインストールする方法を知りたい... 今回の記事では、こういった悩みお答えします。 本記事ではワードプレス(WordPres[…]
【公務員の副業 ブログの始め方6】:ワードプレス(WordPress)テーマ ザ・トール(THE THOR)のダウンロード
公務員の副業 ブログの始め方の最終項目は、ワードプレス(WordPress)のテーマ ザ・トール(THE THOR)のダウンロードです。
それでは順番に見ていきましょう。
【公務員の副業 ブログ】ワードプレスのテーマとは?
テーマと言うと分かりにくいですがブログを装飾するテンプレートと言えば何となく分かるでしょうか?
あなたのブログをオシャレに仕上げるソフトウェアです。
「ワードプレス(WordPress)のテーマを選ぶ基準」とネットをググっても種類がありすぎてどれを選べばいいのか分かりません。
実際のボクがテーマを決めている時に悩まされたのは下記の2点です。
- SEO(検索エンジンン最適化)に強いと言われているテーマなのにデザインがイマイチ
- デザインが良いのに編集しにくい
- 良いテーマが見つかっても高額
そもそも「これから副業でブログを始めるぞ」という公務員の方にとっては
- テーマを決める基準さえもわからない
- なんとなく雰囲気で決めてしまいがち
というのが正直なところです。
こののサイトakiralogではザ・トール(THE THOR)を使用しています。
以下の項目ではボク自身の「使い心地」を基に解説していきますね。
【公務員の副業 ブログ】テーマはザ・トール(THE THOR)で大丈夫!
公務員の方が副業 ブログをスタートさせる際のテーマ選びは、以下の4点を押さえておきましょう。
- 素人レベルでもプロっぽいサイトを簡単に作れる
- メーカーのサポート体制が万全
- そのテーマの情報がネット上にたくさんある
- 値段が高くなくコストパフォーマンスが良い
基本的にはこの4点に絞ってテーマを選べば失敗しません。
ザ・トール(THE THOR)は上記の4点をクリアしています。
ザ・トール(THE THOR)を実際に使った使用感は以下のとおりです。
- とにかく編集しやすい
- HTMLやCSSの知識はほぼいらないので直感で操作できる
- ヘルプフォーラム(サポートセンター)のレスポンスが抜群
つまり高機能でありながらブログ初心者向きのテーマとなっています。
ザ・トール(THE THOR)は初心者ブロガーにとにかく優しいテーマです。
また市販されている多くのテーマは、サイトをカスタマイズする際に「プラグイン」というワードプレス(WordPress)をカスタマイズするためのプログラムが必要となります。
数100種類のプラグインをネット上から探してインストールする必要があって、これがかなり面倒なんです。
その点ザ・トール(THE THOR)は、プラグインのインストールがほぼ不要で、これがブロガーにとって支持されている理由でもあります。
ボクはネット上に溢れている「おすすめのワードプレス(WordPress)のテーマ」とググってかなりの時間を消耗してしまいました。
「どのテーマがいいのか?」と悩んでいるうちに結局どれを選んでいいのか分からず、時間がどんどん過ぎてブログ開設に1カ月も費やしました。
ワードプレス(WordPress)のテーマ選びに悩んだり、どれを選んだらいいのか分からなければ、ザ・トール(THE THOR)をダウンロードしてしまえば絶対に後悔はしませんよ。
公務員の副業 ブログの始め方決定版!のまとめ
お疲れ様でした。
ここまで読んで頂いた公務員の方は間違いなく副業 ブログで収益化が可能です。
ですから副業を探している公務員の方のほとんどが、副収入を得るチャンスを逃していることになります。
対して、貴重な時間を押してこの記事を読んで頂いた公務員の方には大きなチャンスとなりますよ。
それではこの記事のまとめです。
公務員が副業でブログを開設する具体的な手順を教えて欲しい
以下の【公務員の副業 ブログの始め方】どおりに作業していけば半日でブログを始められますよ!
ワードプレス(WordPress)テーマ は何を選べばいいのか分からない
これから副業でブログを始める公務員ブロガーはザ・トール(THE THOR)を選んでおけばまず失敗はしません。
公務員の方が副業でブログを始めるなら1日でも早く始めた方がいいに決まっています。
とりあえずブログを開設してスタートラインに立って一刻も早く収益化を目指しましょう。
今回は以上となります。